この記事ではディズニーランドホテルのレストランを宿泊なしで利用する方法をご紹介します!
また、利用できるエリアやおすすめのレストラン情報、予約方法についても詳しくお伝えするので参考にしてみてくださいね。
こんなお悩みはありませんか?
- ディズニーランドホテルのレストランを宿泊なしで利用したい
- ディズニーの雰囲気を楽しみながら食事をしたい
- 事前に予約方法や混雑状況を知っておきたい
ディズニーランドホテルのレストランは宿泊者限定なの?と不安になりますよね。
そこでこの記事では「ディズニーランドホテルのレストランは宿泊なしで利用できる?」と題して、以下の情報を詳しくまとめました。
- 宿泊なしでも利用できるレストランの種類
- レストランの予約方法とおすすめの利用時間
- 実際にレストランを利用した口コミ
- 一般のお客さんが入れるエリア
ここからは、それぞれのポイントについて詳しくご紹介していきますね。
ディズニーランドホテルのレストランは宿泊なしでも利用できる!
ディズニーランドホテルのレストランは宿泊しなくても利用できます。
人気のレストランは予約が必要ですが、予約が取れれば誰でも楽しむことができますよ。
東京ディズニーランドホテルには3つのレストランがあります。
- シャーウッドガーデン・レストラン
- カンナ
- ドリーマーズ・ラウンジ
>>ディズニーランドホテルのレストランの口コミを見てみる(楽天トラベル)
次にそれぞれのレストランの特徴をご紹介していきますね。
ディズニーランドホテルのレストラン一覧
3つのレストランについて、おすすめポイントも含めて一つずつ詳しくご紹介していきますね。
シャーウッドガーデン・レストラン
緑が広がる庭園をながめながら食事を楽しめるブッフェ形式のレストランです。
おすすめポイント
- 子連れでも入りやすい雰囲気とメニュー
- ディズニーキャラクターをイメージしたかわいらしいスイーツ
- 和食、洋食、中華と幅広い料理が楽しめる
小さな子どもでも取りやすい高さのブッフェカウンターもあります。
ミッキーの形のお皿に好きな料理を選べるのも嬉しいポイント♪
離乳食やアレルギーに配慮したプレートもありますよ。
カンナ
和と洋の要素を合わせた創作料理が自慢!
おすすめポイント
- 平日限定の特別ディナー「グレイシャスブルーム」
- 旬の食材を活かした季節感あふれるコース料理
- シェフの技が光る独創的な一品料理
ちょっと大人な贅沢なレストランですが、子ども向けメニューもありますよ。
ドリーマーズ・ラウンジ
ホテルのロビーにあるラウンジレストランです。
おすすめポイント
- 優雅な雰囲気で楽しめるキャラクターのアフタヌーンティーセット
- バーテンダーが腕を振るうオリジナルカクテル
- 季節ごとに変わる見た目も可愛らしいスイーツ
ラウンジにあるので、ちょっとお茶したい時に気軽に入れるのも嬉しい!
期間限定のディズニーキャラクターがモチーフのアフタヌーンティーセットやスイーツにテンション上がること間違いなし♪
ディズニーランドホテルのレストラン予約方法
ここからはレストランの予約方法とおすすめの利用時間をご紹介しますね。
レストランの予約方法
- 東京ディズニーリゾート公式オンライン予約・購入サイト or 公式アプリ にアクセス
- レストラン予約ページ を開く。
- 利用日、人数(大人、子供の人数と年齢)、希望レストラン を選択。
- 希望時間 を選択。
- 予約内容を確認 して、予約を確定。
予約が取れなかった場合でも、当日朝9時以降キャンセルが出た場合はネットで予約できることもあります。
おすすめの利用時間
混雑を避けてゆっくり食事を楽しむなら、以下の時間帯がおすすめです。
- 昼食:11時~11時30分ごろ
- 夕食:17時~17時30分ごろ
昼食は12時~13時ごろ、夕食は18時過ぎから混雑することが多いので、少し早めの時間にするとスムーズに利用できる可能性が高いです。
また、パーク内でショーやパレードが行われている時間はレストランが比較的空いていることがあるので狙い目です。
実際にディズニーランドホテルのレストランを利用してみた!口コミ
実際にレストランを利用した口コミを紹介していきます。
シャーウッドガーデン・レストランの口コミ
- ディズニーキャラクターをモチーフにしたデザートや料理が可愛い!スタッフさんも親切。
- 子ども連れでも安心して利用できました。
- 価格は少し高め、その分内容は大満足。
- 時間制限がなくゆっくりできるし、料理の種類も豊富。

我が家も子連れで利用したことがありますが、料理も美味しくて、子どもも大人もみんなで楽しめるので大満足でしたよ♪
カンナの口コミ
- スタッフの方々がとても丁寧
- ディナーが美味しい、ワインも進んだ。
- 女性向けのコース料理がヘルシーで美味しかった。
- 落ち着いた雰囲気で、移動も便利。



落ち着いた雰囲気で楽しみたい方や、お酒をゆっくり飲みたい方にはカンナがおすすめですね。
ドリーマーズ・ラウンジの口コミ
- アフタヌーンティーは可愛いデザートプレートが特徴で、特別感を味わえる。
- 広々とした空間でゆったり過ごせる。
- 朝食ブッフェの種類は少ないが、全て美味しい。



ドリーマーズ・ラウンジは優雅な雰囲気を味わいたい方には特におすすめですね。
ディズニーランドホテルのレストランの入り方
ディズニーランドホテルのレストランへの入り方と注意点を解説します。
レストランの入り方
- ホテルに着いたら、まずロビーに入ります。
※宿泊していなくても、ロビーは自由に見学できます。 - 予約した時間に合わせてレストランへ行きます。
混んでいると待つ場合もあります。
注意点
- 夜12時から朝6時までは、泊まっていない人はホテルに入れません。
- 休日は特に混むので、早めに予約したり、早い時間に行くのがおすすめです。
ディズニーランドホテルのレストラン利用だけで入れるエリア
ディズニーランドホテルのレストランを利用する際、宿泊者以外でも入れるエリアと入れないエリアがあります。
入れるエリア
- ロビー
- ホテル館内のショップ
- 庭園(一部)
ホテルのロビーは、誰でも立ち入り可能です。
ホテル内にあるこちらのショップも、泊まらなくても入れますよ。
- ディズニー・マーカンタイル
- ルッキンググラスギフト
ディズニーグッズや日用品が販売されていて、お土産を買うのにもぴったりです。
また、ホテルの庭園の一部は、一般のお客さんにも開放されているので、散策することができますよ。
入れないエリア
- 宿泊者専用フロア
- マーセリンサロン
- プール
- フィットネスセンター
宿泊者専用フロアは宿泊なしの一般のお客さんは入ることができません。
マーセリンサロンはコンシェルジュルームとスイートルームの宿泊者専用のラウンジです。
ホテル内のプール施設も宿泊者以外は利用できません。(夏季限定)
フィットネスセンターも宿泊しないと利用でききないトレーニング施設です。


ディズニーランドホテルのレストラン利用まとめ
東京ディズニーランドホテルの宿泊なしでも利用できる3つのレストランを紹介しました。
- ビュッフェスタイルのシャーウッドガーデン・レストラン
- 創作料理を楽しめるカンナ
- ラウンジにある優雅なドリーマーズ・ラウンジ
どのレストランもホテルに宿泊しなくても利用できます。
事前予約は必要ですが、ホテルに泊まらなくてもディズニーの雰囲気を味わえるのはとても嬉しいですね。