アイムドーナツの持ち歩き時間は?生ドーナツは常温でも日持ちするか調査

本ページはプロモーションが含まれています
アイムドーナツの持ち歩き時間は?生ドーナツは常温でも日持ちするか調査
スポンサーリンク

アイムドーナツの持ち歩き時間生ドーナツが常温でも日持ちするかを解説していきます。

人気の生ドーナツが買えるI’m donut?アイムドーナツ

東京原宿のI’m donut?で購入後、持ち歩き時間はどのくらいかを調査しました。

このような疑問がある方へ

  • アイムドーナツの持ち歩き時間はどのくらい?
  • 生ドーナツは常温で日持ちする?
  • 生ドーナツの賞味期限や保存方法は?

これらの疑問を解決して行きます。

  • アイムドーナツのアイムドーナツの持ち歩き時間は最大2時間
  • 生ドーナツが常温だと日持ちしない
  • 生ドーナツの賞味期限は当日
  • 生ドーナツの保存方法は冷蔵or冷凍

さらに一つずつ詳しく解説して行きますね。

目次
スポンサーリンク

アイムドーナツの持ち歩き時間は?

アイムドーナツの持ち歩き時間は?

アイムドーナツの持ち歩き時間は最大で2時間がおすすめされています。

具体的にはこちら。

  • 気温20℃以下
  • 暑い日は保冷剤も付けてくれます。
  • 2時間以上はオリジナル保冷バッグも一緒に購入するのがおすすめ。

I’mdonut?オリジナルの保冷バッグアマムダコタン公式サイトで販売しています。

オリジナル保冷バッグの値段

  • 小さめのグリーン:(320mm×340mm×マチ140mm)税込3300円
  • 大きめのイエロー:(320mm×340mm×マチ210mm)税込3850円

I’m donutのロゴ入りでかわいいです♪

ちょっと高い気もします(^^;;
けど可愛くておしゃれですよね♪

ちなみにアイムドーナツで袋を付けてもらうとこんなクリアのピンクの手さげ袋に入れてくますよ!可愛すぎ♡

アイムドーナツのピンクの袋

肝心の持ち歩きは?

実際にドーナツを購入してすぐに味見したものと、2時間以上持ち歩いて自宅で食べたものがあります。

比べると、やっぱり購入後すぐ食べた方が断然おいしかったです。

持ち歩きしたドーナツもまずくはないです!

もちもち感は残っていました!

でも少し固くなっていたので、買ってすぐ食べるのが一番おすすめです♪

スポンサーリンク

生ドーナツは常温でも日持ちする?

生ドーナツは常温だとどのくらい日持ちするのか気になるところですよね。

賞味期限

生ドーナツの賞味期限常温だと当日(1日)です。

※クリーム入りは20℃以下で2時間

冷蔵保存

冷蔵保存すると3日〜4日くらい持つそうです。

ドーナツ一つ一つをラップで包んで冷蔵庫に入れてください。

※食感や風味は少し損なわれる可能性があります。

冷凍保存

冷凍保存すると3週〜4週間持つそうです。

やわらかいドーナツや、粉砂糖がまぶしてあるドーナツは冷凍保存しない方がいいそうです。 

アイムドーナツには生ドーナツ以外も売っていたので、その場合は大丈夫そうですね。

食べ方

食べたい時間の30分くらい前に常温に戻しておくと美味しく食べられるそうです。

また、ドーナツを電子レンジで5~10秒くらい温めるとさらにおいしく食べられるそうですよ。

スポンサーリンク

アイムドーナツの持ち歩き時間まとめ

アイムドーナツの持ち歩き時間生ドーナツの賞味期限や保存方法を紹介しました。

  • アイムドーナツのアイムドーナツの持ち歩き時間は最大2時間
  • 生ドーナツが常温だと日持ちしない
  • 生ドーナツの賞味期限は当日
  • 生ドーナツの保存方法は冷蔵or冷凍

アイムドーナツで生ドーナツを購入する際の参考にしてみてください♪

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次