トイストーリーホテルの部屋リクエスト方法!スタンダードルームなどおすすめも紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。

トイストーリーホテルに泊まるなら、「せっかくだし、いいお部屋で過ごしたい!」って思いますよね。

この記事では、部屋のリクエスト方法や、スタンダードルームやおすすめのお部屋の選び方を、初めて泊まる方にもわかりやすく紹介します。

目次

>>楽天トラベルのクーポンはこちら

  • 0と5が付く日は最大20%OFF!
  • 最大30%の楽天ポイント還元!
  • 交通+宿のお得な割引クーポンも!

\ 数量限定クーポンあり /

トイストーリーホテルの部屋リクエストはできる?

まず気になるのが「部屋の希望って伝えられるの?」というところですよね。


答えは、できます! ただし「必ず通る」というわけではなく、あくまで希望として受け付けてもらう形です。

でも実際には、「お願いしてみたら希望の部屋になった!」という声が多く、やってみる価値は十分ありますよ。


特に人気なのはスリンキードッグパーク側の上の階です。

夜には花火が見えることもありますよ♪

人気部屋ですが、ぜひ泊まってみたいですね!

トイストーリーホテルのリクエスト方法と伝え方のコツ

リクエストは、できればチェックインの前に伝えておくのがおすすめです。

やり方は主にこの3つです。

  • ① 電話で伝える(いちばん確実)
    予約後にホテルへ電話して、「予約名・日程・希望内容」を伝えます。
    例:「スタンダードルームでスリンキードッグパークが見えるお部屋が希望です」
  • ② 予約サイトの備考欄に書く
    サイト経由で申し込んだ場合は、リクエスト欄に希望を書いておきましょう。
  • ③ チェックイン時にお願いする
    当日の空き状況で対応してくれることもあります。ダメもとでも伝えてみましょう。

ポイントは、希望を具体的に伝えること
「できれば5階以上」「中庭が見えるお部屋がいい」など、少し幅をもたせて伝えると通りやすいです。

どう過ごしたいかを先に決めておくと良いですね!

また、お誕生日や記念日での宿泊なら、そのことを伝えておくのもおすすめ。

特別な日だと考慮してもらえることもありますよ。

スタンダードルームの特徴とおすすめの部屋位置

トイストーリーホテルの客室は大きく分けて4タイプありますが、ほとんどがスタンダードルームです。

トイストーリーの世界観をしっかり感じられて、家族連れにも人気ですよ。

部屋タイプ特徴おすすめポイント
スタンダードルーム27〜30㎡、定員3〜4名おもちゃ箱のような内装。
上層階は花火が見えることも♪
スクエアビュー中庭「トイ・フレンズ・スクエア」向き夜のライトアップがきれい。
世界観を満喫したい人に◎
ベイビュー東京湾・ヒルトン側海や富士山が見えることも。
静かに過ごしたい人に人気。
パーシャルビュー角部屋・建物ビュー料金がお手頃。
移動がラクで利便性◎

ホテルの建物はコの字型になっていて、

正面がスリンキードッグパーク中央が中庭裏側が東京湾という3方向の景色に分かれています。

同じスタンダードルームでも、どの方角になるかで景色が全然ちがいます。

とくに人気なのはこちらの3パターンです。

  • スリンキードッグパーク側 × 5階以上:花火や夜景が見えることも!
  • スクエアビュー寄り:中庭の世界観が見える人気エリア
  • パーシャルビュー:コスパ重視の穴場タイプ

お部屋によって見える景色や過ごし方が全然違いますね!

トイストーリーホテルの部屋リクエストまとめ

最後に、希望のお部屋に近づくためのコツを3つまとめました!

  • ① 予約後は早めに電話して伝える
    宿泊日の1〜2週間前が目安です。
  • ② 希望はハッキリ・でも柔軟に!
    「○階以上」など幅をもたせると通りやすいです。
  • ③ チェックインのときも再確認
    当日の空き状況で変更できることもあります。

トイストーリーホテルは、どのお部屋もかわいくて特別感がありますが、景色や階数をちょっと意識するだけで、ぐっと思い出に残る旅に変わります。

これから宿泊される方は、ぜひリクエストを活用して、トイストーリーの世界を思いっきり楽しんでくださいね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次