【2025年】ディズニークリスマスパレードの穴場は?トイズワンダラスクリスマスの停止位置や場所などを紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
この画像には alt 属性が指定されていません

ディズニーランドのクリスマスパレードをできるだけ快適に楽しみたい、と思う方も多いのではないでしょうか。

2025年に初開催のトイズ・ワンダラス・クリスマス!は話題の新パレード。

だからこそ、混雑や場所取りが気になりますよね。

このような疑問がある方へ

  • ディズニークリスマスパレードの穴場はどこ?
  • ディズニークリスマスパレードの停止位置はどこ?
  • 混雑を避けてパレードを見れる場所はある?

この記事でわかること

  • ディズニークリスマスパレードの穴場はシンデレラ城エリアダンボ近くトゥモローランドエリア
  • 停止位置は3箇所ある
  • 穴場スポットなら混雑を避けて見れる可能性が高い!

せっかくのクリスマスパレードですから、寒さや混雑で疲れてしまうよりも、心から楽しみたいですよね。

ランドのパレードを何回もみている私たちが、
ここからさらに詳しくご紹介していきますね。

⭐︎クリスマスパレードの最新情報をチェック⭐︎

一足先に入園でパレード待ちも余裕♪

目次

>>楽天トラベルのクーポンはこちら

  • 0と5が付く日は最大20%OFF!
  • 最大30%の楽天ポイント還元!
  • 交通+宿のお得な割引クーポンも!

\ 数量限定クーポンあり /

ディズニークリスマスパレードの穴場はどこ?

2025年11月11日から公演が始まるトイズ・ワンダラス・クリスマス!は、フロート停止が3回予定されています。

それぞれのエリアには、混雑を避けて見やすい穴場スポットがありますよ。

  • 空飛ぶダンボ横の花壇付近(短時間でも見やすい)
  • キャッスル前花壇の柵付近(写真映えが抜群)
  • トゥモローランド・テラス周辺(食事をしながら快適に鑑賞)
停止位置はこちら
  • 第1停止:ウエスタンランド〜ファンタジーランド付近(スタート地点)
  • 第2停止:プラザ(シンデレラ城前)
  • 第3停止:トゥモローランド〜トゥーンタウン方面(終盤エリア)

ディズニークリスマスパレードの第一停止位置

場所:ウエスタンランド〜ファンタジーランド付近(スタート地点)

  • 特徴:パレードが始まって最初にフロートが止まるエリア。音楽が流れ出す瞬間を味わえる。
  • メリット:早く見られる&比較的空きやすい。スタート直後のワクワク感が魅力。
  • おすすめ:小さなお子さん連れや、長時間の待機が難しい方にぴったり。

私も最初はこのエリアで見ました。
ダンボ横の花壇あたりは30分前でも取れることが多く、
初めての方には特におすすめです。

ディズニークリスマスパレードの第二停止位置

場所:プラザ(シンデレラ城前)

  • 特徴:ディズニーランドのシンボルシンデレラ城を背景に楽しめる人気のエリア。
  • メリット:写真映えが抜群。花壇の柵付近なら、立ち見でも視界が広く頭がかぶりにくい。
  • おすすめ:カップルや友人同士、写真や動画をきれいに残したい方に最適。

お城をバックにミッキーが登場する瞬間は本当に感動します。初めてでも『ディズニーに来た!』という特別感が味わえますよ。

ディズニークリスマスパレードの第三停止位置

場所:トゥモローランド〜トゥーンタウン方面(パレード終盤)

  • 特徴:パレードの最後にフロートが止まるエリア。キャラクターがゲスト側を向いてくれる率が高い。
  • メリット:他エリアよりも混雑が少なく落ち着いて見られる遠目ならレストランのテラス席からも鑑賞可能。
  • おすすめ:家族連れや、ゆったり座って見たい方にぴったり。

トゥモローランドテラスで軽食を食べながら見るのも好きです。
少し遠いですが、ゆったりしながら楽しめますよ。すよ。

ディズニークリスマスパレードの穴場まとめ

タイプおすすめエリア特徴
短時間で見たい第1停止(ウエスタンランド)30分前でも確保しやすく、2回観覧も可能。
写真をきれいに撮りたい第2停止(シンデレラ城前)背景が美しく、SNS映え抜群。
混雑を避けてゆったり見たい第3停止(トゥモローランド)落ち着いて見られ、家族連れにも◎。

混雑が予想されるクリスマスシーズンでも、場所選びを工夫すれば十分に楽しめます。

無理せず、自分に合ったスタイルで冬のディズニーを満喫してくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次