【2026】ミニーパルパルーザ停止位置はどこ?ファンダーランドのパレードルートとおすすめの観覧場所を徹底解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
【2026】ミニーパルパルーザ停止位置はどこ?ファンダーランドのパレードルートとおすすめの観覧場所を徹底解説
この画像には alt 属性が指定されていません

2026年のディズニー・パルパルーザのミニーのファンダーランド

パレードの停止位置についてご紹介します。

こんな疑問はありませんか?

  • ミニーパルパルーザのパレードルートは?
  • パレードはどこで停止するの?
  • どの場所で見るとミニーちゃんがよく見える
  • おすすめ鑑賞スポットは?

確かに、せっかく観るならミニーちゃんが目の前で止まる場所で楽しみたいですよね♪

この記事でわかること

  • ミニーパルパルーザのパレードルートは、シンデレラ城前は逆走するコース
  • 停止位置は全部で3か所
  • おすすめ観賞スポットはキャッスル・フォアコート前

これらについて、さらにわかりやすくご紹介しますね。

ミニーパルパルの楽しみ方がわかる

目次

>>楽天トラベルのクーポンはこちら

  • 0と5が付く日は最大20%OFF!
  • 最大30%の楽天ポイント還元!
  • 交通+宿のお得な割引クーポンも!

\ 数量限定クーポンあり /

2026年ミニーパルパルーザパレードルート

2026年1月14日(水)~3月2日(月)に開催されるディズニー・パルパルーザ♪

ミニーのファンダーランドのパレードルートは、2024年と同じくシンデレラ城前を通過する特別ルートです。

ファンタジーランドからスタートし、ウエスタンランド、プラザ、キャッスル・フォアコート(城前広場)を時計回りで1周してから、トゥモローランド方面へと進みます。

昨年と同じルートであるため、停止位置も2024年と近い可能性が高いと予想されています。

キャッスル前での停止は絶対ありますよね!

>>ミニーのパルパルーザパレードの様子はこちら(楽天旅行ガイド)

ミニーパルパルーザ停止位置はここ

パレードの停止位置は全部で3か所

2024年に停止した場所と今年の発表内容をもとに、以下のエリアでの停止が予想されます。

停止順エリア名特徴
ウエスタンランド〜ファンタジーランド最初の停止。
先頭フロートがカントリーベア前付近に停車。
キャッスル・フォアコートメインショーエリア
全フロートが順に停止し、華やかな演出が行われる。
トゥモローランド〜トゥーンタウンラストの停止。
キャラクターが集まり、クライマックスを迎える。

特にキャッスル・フォアコートでは、フロートが入れ替わりながらショーモードを展開。

ミニーちゃんを長く見たいならこのエリアが一番よく見えます

ディズニー・プレミアアクセス(DPA)対象の鑑賞エリア前では停止演出が予定されているので、

有料エリアがショーの中心になる可能性も高いです。

去年も同じ場所で停止していたので、今年も似た動きになると思います♪

ファンダーランドおすすめ観覧スポット

  • 臨場感を味わいたい → キャッスル・フォアコート(有料エリア)
  • 混雑を避けたい → トゥモローランド側
  • 全体を見渡したい → シンデレラ城周辺プラザ周辺

一番おすすめなのは、一番盛り上がるシンデレラ城の目の前のキャッスル・フォアコート前です。

ここではミニーちゃんが登場する時間が一番長く、色んなキャラクターフロートが停止するのも楽しめます。

ただ、一番人気なだけあって、かなり混雑します。

有料観覧席のDPAを購入すると、ゆったり座って目の前で見られますよ。

無料で観たい方には、シンデレラ城から少し離れたプラザガーデントゥモローランド入口付近もおすすめです。

比較的混雑が少なく、パレードの雰囲気をしっかり味わえますよ。

シンデレラ城周辺のプラザ側は空いてる可能性が高いです。
去年と同じなら、ミニーちゃんは停止しないかもしれません。

2024年と同じく、停止位置ごとに演出が異なるため、どの場所で観るかによって楽しみ方が大きく変わります。

近くで見ても、少し遠くから見ても楽しいことには変わりないですね♡

>>ミニーのパルパルーザパレードの様子はこちら(楽天旅行ガイド)

ミニーのファンダーランド停止位置マップとショーの見どころ

ミニーファンダーランドパレードは、ミニーちゃんが夢に描いた

ポップでキュートな世界をテーマにした約40分のスペシャルエンターテイメントです。

お昼はカラフル、夜はファンダーナイトとして光に包まれる演出が楽しめます。

  • ①トゥモローランド入口付近:出発のワクワク感を楽しめるスタートポイント。
  • ②シンデレラ城前キャッスルフォアコート:メイン停止位置でダンス&ショーの中心。
  • ③ウエスタンランド側:キャラクターのフィナーレが見える落ち着いた観覧エリア。

夜のファンダーナイトでは、ピンクの光に包まれたパレードがまるで夢のように輝きます。

昼と夜でまた違う表情のミニーちゃんに出会えるのが、
このイベントの最大の魅力ですね。

ディズニーランドのパレード停止位置おすすめスポット

初めて行く方にもおすすめの観覧エリアを紹介します。

  • ①シンデレラ城前(プラザ中央):クライマックスが見える王道スポット。
  • ②トゥモローランド側カーブ付近:比較的空いていて、ミニーちゃんが手を振ってくれることも♡
  • ③ウエスタンランド入口付近:全体をゆったり眺めたい方におすすめ。

確実に見たい方は、ディズニー・プレミアアクセスを利用すると、正面の特別エリアから快適に鑑賞できますよ。

ミニーちゃんに手を振ってもらえたらとっても嬉しいですね♡

まとめ:2026年もミニーちゃんの世界観に浸ろう!

ディズニー・パルパルーザミニーのファンダーランド

パレードルートと停止位置、おすすめ観覧スポットについてご紹介しました。

  • パレードルート:2024年と同じくシンデレラ城前を通過する特別ルート
  • 停止位置:ウエスタンランド・キャッスル前・トゥモローランドの3か所
  • おすすめ観覧スポット:キャッスル・フォアコート前(有料エリア)

2024年のと多くの共通点があるため、今年も同じような停止位置になる可能性が高いです。

特にキャッスル前では、ミニーちゃんのパフォーマンスが間近で楽しめるのは間違いないです。

混雑が予想されるため、観覧場所を早めに確保しておくのもおすすめ。

朝のうちに下見をしておくと、よりスムーズに楽しめますよ♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次